top of page

どの婚活を選ぶか

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2022年8月12日
  • 読了時間: 2分

婚活には幾つかの手段が存在していますが、最大のメリットはパートナーになりたいと思える人と会える可能性があるという事です。



つまりは出会いの場。



日常生活では、異性と出逢える可能性が低いと言う方は沢山おられるでしょう。



自然の出会いを理想としても、出会える環境にない人。



新しい友達すら作るのが難しいのに、将来のパートナーと出逢うのは至難の業と考える人。



普段とは違う行動を取らなければ、何も変わらないというケースは多いのです。



街コン、お見合いパーティー、マッチングアプリ、結婚相談所。



今はいくつかの婚活が存在しています。



その中でも一番自然な出逢いに近いのは街コンと言われていますが、今やマッチングアプリが出逢いの手段として認知されています。



マッチングアプリを恋人探しの感覚で利用している人もいれば、結婚相手を探している人もいて、目的意識は様々です。



いずれにせよ出会いのツールとしては有力な方法と言えるでしょう。



では、真剣に結婚相手を探すとしたら、どの婚活を利用するか。



これは結婚相談所一択と考えていいでしょう。



その要因としては、結婚を真剣に考えている人が、プロフィールを公開して、仲人のサポートを受けられるという点になります。



ある程度短い期間での成婚を目指す時、結婚相談所は有力な方法となります。



また、プロフィールには年収や家族構成、子供が欲しいかどうかなどの情報が最初に明示されているため、お見合いを申し込む判断材料となります。



また、仲人によるアドバイスを得られたり、お相手相談所と連携を図るため、お相手探しのステップが明確になっています。



どの婚活を選ぶか。それぞれの婚活サービスの特徴を理解した上で総合的に判断する事が良いでしょう。



ただ一点だけ言える事は、時間は有限であると言う事。



婚活しようと思ったら、少しでも早く行動する事をおすすめします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活とAI

これまで婚活サービスは、結婚相談所・お見合いパーティー・街コン・マッチングアプリなどがありましたが、今後はどんな婚活をしていても、情報源としてチャットGTPのような会話型AIサービスを利用する人が増えると考えられます。友人・知人や専門家からの助言に比べ、気軽に聞けて便利とい...

 
 
 
モチベーションが低いのに結婚相談所に入会する人

婚活とは、結婚を目的とし行う活動です。そこには強い意志や願望が存在します。しかし、中には「どちらかと言えば」「世間体を気にして」「周りの影響を受けて」「親のすすめで」といった、弱い動機で活動している人もいます。    弱い動機で活動している人は、一人ではまず婚活は続きません...

 
 
 
婚活疲れ

俗に言う婚活疲れとは、婚活で忙しくなるケースや、逆になかなか成果が出ず虚しさを感じモチベーションが低下した状態を指します。 まず、婚活で忙しくなるケースについて考えてみます。 話した事の無い相手とのコミュニケーションに緊張や疲労感を感じる。また、幾つもお見合いが重なって初対...

 
 
 

Comments


bottom of page