top of page

趣味と言うよりは、好きな事

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2023年2月1日
  • 読了時間: 2分

趣味は何かと問われる事がある。結婚相談所のプロフィール項目にも、趣味を記入する欄があるが、個人的には趣味と言うより好きな事を書く欄にした方が自由度があっていいのではと思っている。



趣味と言うと、それに継続的に打ち込むイメージがあり、実際はそこまで気合いを入れていないけど好きと言えば好き、みたいな事もあると思う。



自分で言えば、カラオケというのがある。単純に好きな事なのだが、1人でふらっとお店に入って30分だけ唄う。価格も激安。そして毎回同じ歌を唄って、より上手になりたいと思っている。打ち込んでいるという面では趣味に近い。カラオケが趣味と言うと幅が広すぎるので、「毎回同じ歌を唄いに1人で30分カラオケに行くのが趣味です」という事ならOKだろう。



そして、これを付け加えると、趣味により近くなるのだが、あまり人前で堂々と言いたくないのでこれまで伏せていた事がある。それは、自分の生歌をスマホに録音して、飽きるまで聞くというものである。周りに迷惑にならないようにイヤホンはつけているが、毎日のように聞いており、はっきり言ってアホである。



要するにナルシストなのだが、上手に唄えていると聞いていて気持ちが良い。下手くそだと、もっと上手くなりたいと思ってYouTubeで聞き込む。ある意味ストイックでもあるのだが、やはり恥ずかしいと思いつつ、この場に思わずカミングアウトしてしまった。



今はこの2~3年の歌を4曲~5曲唄っている。好きな歌はとか、何を唄うのですかと聞かれたら、それらを答えるようにしている。反応は良い。しかし、6曲目からは一気に懐メロになってしまうので、やはりカラオケは短時間が良い。





 
 
 

最新記事

すべて表示
結婚相談所での第一印象は何で決まるか

京都を拠点に30代40代男性に特化した婚活サポートを行っている結婚相談所WO代表の水尻です。 今回は、結婚相談所での第一印象とは何かについてお伝えしたいと思います。 マッチングアプリや結婚相談所では、プロフィールに写真を投稿します。写真は基本的には本人像ですが、マッチングア...

 
 
 
婚活におけるロジックとパッション

京都の30代40代男性に特化した婚活支援を行っている結婚相談所WOです。 自分を表現する時、通常の場合であれば素の自分のままでいる事が自然ですが、相手に向かって自分の利点を伝える時は、何らかの装備が必要になります。何か相手に理解してもらおうと思ったら、ロジカルに話しをする必...

 
 
 

Comments


bottom of page