top of page

自分を見つめる

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2020年8月7日
  • 読了時間: 2分

結婚相談所で活動する際に書くプロフィールには、事細かに情報を記載します。その情報をもとに、お相手とお見合いを希望するかどうかの判断をします。



その条件を絞り込み過ぎて、なかなかお見合いを組めない場合、自分の求める条件が妥当かどうか、振り返る必要があるでしょう。



自分の持つ特徴・特性について、何が自分のPRポイントで、自分とお付き合いするとどんな良いことがあるかを改めて考えてみて下さい。



すぐに思いつく人もいるでしょうし、なかなかパッと浮かばない人もいるでしょう。それが良いとも悪いとも言いません。要は自分を発見し、それを認識することです。



結婚相談所を介した婚活であれば、自分の持ち味を自覚してPR文に反映させます。自分を再認識し、自分の良さは何なのか、これまで築き上げてきたものはどんなことがあるのかを振り返り、魅力的な自分を再認識しましょう。



そして、自分に足りないことや改善すべきことがあれば、そのことと向き合うことも必要でしょう。



そしてお相手に対して、表面的な条件以外にも、相手がどのような人物かをPR文から読み取れるようになるでしょう。そういう観察力が身に付きます。そして会いたいと思える幅が広がり、会いたいと思える人も必然的に増えていくでしょう。



そうやって相手を見る目を養うことで、出逢いの可能性も広がっていきます。


ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
同時交際のメリット

結婚相談所では、プレ交際に関しては複数の方との交際が可能です。沢山お見合いをすれば、結果的に複数交際に至る事もあり得ます。その場合のメリットとしては、交際相手を比較し、結婚したい相手をある程度冷静に選択できるという事です。また、精神的な余裕も生まれやすいでしょう。...

 
 
 
スペックに囚われ過ぎる婚活の末路

結婚相談所への入会を検討する際、無料カウンセリングの場で婚活カウンセラーから、パートナー像や結婚生活のイメージを問われる事があるかと思います。パートナー像については、ある程度明確に答える方も多いですが、結婚生活については意外とイメージしにくいのが現状ではないでしょうか。...

 
 
 
結婚相談所の選び方

数ある結婚相談所の中から、自分に合うのはどこかを探すのに苦労するというケースは多いと思います。実際にネットで検索して無料カウンセリングを申し込むのにまずエネルギーがいります。そして、無料カウンセリングを受けるために待ち合わせて、初めて婚活カウンセラーと会って話をする事で、疲...

 
 
 

コメント


bottom of page