top of page

結婚はスタート

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2020年7月20日
  • 読了時間: 1分

結婚は、長い結婚生活におけるスタートです。もちろん婚活においては結婚は目標であり、ゴールにも思えますが、それから40年50年と長い夫婦生活が続いていくのです。



二人が同じ屋根の下で生活していく上で、価値観の違いが出てくることもあるでしょう。お互いが過度に自分を主張してしまって関係性が上手くいかないことがあるかも知れません。



そこで大切なのは相手を思いやる心です。自分が満足することを第一に考えていては、結婚生活も上手くいきません。結婚相談所を通した婚活に取り組んでいる人達は皆、結婚に対し真剣に考えています。



しかしながら相手に求めてばかりいる人もおられます。自分の希望条件ばかりに意識がいって、その人の人間性に目が行かないというケースもあります。



条件を求めることを決して否定するわけではありません。お相手の条件が最初にわかるというのは結婚相談所の利点でもあります。ただ、お相手に魅かれて交際へと至ってからも、その人の人となりを見て、自分との相性が良いかを見極めることが、結婚に至った後の生活には大切だということです。



その人を受け入れることができるかどうか。長い夫婦生活において、思いやりの心を持てるかどうかをイメージして婚活ができれば尚良いでしょう。


 
 
 

最新記事

すべて表示
結婚相談所での第一印象は何で決まるか

京都を拠点に30代40代男性に特化した婚活サポートを行っている結婚相談所WO代表の水尻です。 今回は、結婚相談所での第一印象とは何かについてお伝えしたいと思います。 マッチングアプリや結婚相談所では、プロフィールに写真を投稿します。写真は基本的には本人像ですが、マッチングア...

 
 
 
婚活におけるロジックとパッション

京都の30代40代男性に特化した婚活支援を行っている結婚相談所WOです。 自分を表現する時、通常の場合であれば素の自分のままでいる事が自然ですが、相手に向かって自分の利点を伝える時は、何らかの装備が必要になります。何か相手に理解してもらおうと思ったら、ロジカルに話しをする必...

 
 
 

Commenti


bottom of page