top of page

母のサポートと健康について

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2022年10月13日
  • 読了時間: 2分

母は潰瘍性大腸炎という難病を患い、しばらくの間入院生活をおくりました。治療の甲斐もあり、薬物コントロールが可能となり、退院する事ができました。



ただ、長い病院生活で足腰が弱ってしまい、手押し車なしでは歩けない状態になっていました。



母は兄の家で療養する事になり、介護生活が始まりました。現在、デイケアでのリハビリや、ちょっとした散歩をして、筋肉の衰えを防ぎ、よりスムーズに歩けるように取り組んでいますが、なかなか思う様にいかない現状もあります。



ただ、幸いな事に、兄弟で母のサポートを行う事ができる環境にありました。それぞれ出来る範囲の事をし、お互いが支え合うような形でフォローして母の介護を行っています。



また、母は好きな事が寝る事と時代劇や再放送のドラマを観る事とプロ野球観戦で、それらを楽しみとしているようです。



ですから、今は良い状態言えるかも知れません。



介護とは、なかなか難しいものです。健康体というのは本当に大切です。病気になっていなくても足腰が弱いというだけで寝たきりになってしまいます。



そういう点では、内臓の健康もそうですが、足腰を鍛えておくというのも同じくらい大切なのかなと思っています。



普段、デスクワークの方は歩く機会が少なく、もし対応するのであれば意識的に歩く時間を確保する必要があります。また、誰もが同じですが、歳を取っても歩く事は大切だという事です。



しかし、動く仕事が良いかと言うと、ハードワークや加齢により、足腰が弱っている状態で体を使い、腰や膝を痛めてしまう事もあります。何においてもほどほどがいいのですが、その加減を自分で知っておく必要があるかも知れません。



健康で長生きするという事が私なりの目標です。そのために日常での軽い運動や体に気遣った食事を意識しています。人生、何が起こるかわかりませんし、結局は病に伏す事もあるかも知れません。それでも、健康体でいられるように、今のうちに出来る事をしておく事は大切なのかなと思っています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
結婚相談所の超重要な特徴

結婚相談所には、他の婚活サービスには無い幾つかの特徴がありますが、その中でも独特なものとして、交際相手の気持ちをカウンセラーを通じて知る事ができるという点があります。 これは、一般的な交際にはあまり無く(共通の友人などを経由して聞くと言うパターンはある)、結婚相談所の強みと...

 
 
 
お見合いを組むための近道

結婚相談所での婚活の第一関門はお見合いを成立させる事です。お見合いが成立する確率は約7%と言われています。決して高い数字ではありませんが、お見合いの申し込み相手の条件次第ではその値は変動します。 例えば年齢と年収。自分の理想やこだわりを貫くか、柔軟に対応するかで当然ながら結...

 
 
 
こだわりが強い人が結婚相談所で求められる要素

結婚相談所に入会される方には、こだわりが強い人もいれば、あまりこだわりのない人もいます。シンプルに、こだわりが強い人の方が婚活は難しいと言えます。それは、高年収であったり、年齢であったり、好みの顔立ちの方に絞ったりと、条件を厳しく設定されてしまうからです。...

 
 
 

Comments


bottom of page