top of page

初デートではこんな事を心がけたいです②

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2021年9月6日
  • 読了時間: 2分

相手に沢山話して貰う事で、自分の事に興味を持ってくれたと、相手は話していて気持ちが良くなるものです。そういう点では質問は効果的です。ただし一問一答の尋問のような質問ではなく、深掘りの質問をしたいところです。 

会話は共通点があれば、比較的盛り上がりやすいです。あるあるネタで親近感も湧くでしょう。一方で、共通点はそうそう沢山あるものではありません。会話での相違点も生まれるでしょう。そういう時は聞き流したりせずに、相手の話に耳を傾け、詳しく話を聞いてみましょう。

知らない、ではなく、知りたい、という姿勢が大切です。相手に興味関心を持てば、知らない話も楽しめるでしょう。相手も自分の話を聞いてくれている事に対して好感を持つでしょう。行ったことのないお店、聞いたことのない音楽、観たことのないテレビ番組。未体験の事に興味を持って自分で体験してみれば、いい話題になります。

沈黙になる事もあるでしょう。しかしそこで焦らず、相手を観察するくらいの気持ちで。そして落ち着いて話を切り出しましょう。

会話の中で、お相手のおススメのお店などの話題や、自分の話したお店にお相手が興味を持てば、次一緒に行きましょうと、次回のデートの約束を取り付けましょう。できれば具体的にいつが都合がいいかも聞き取っておきたいところです。

そうやって、相手に楽しんでもらう事が大切ですが、自分もそのデートを楽しめるかどうか。相手への興味関心がもっと広がるよう、その場を楽しみたいところです。



ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
同時交際のメリット

結婚相談所では、プレ交際に関しては複数の方との交際が可能です。沢山お見合いをすれば、結果的に複数交際に至る事もあり得ます。その場合のメリットとしては、交際相手を比較し、結婚したい相手をある程度冷静に選択できるという事です。また、精神的な余裕も生まれやすいでしょう。...

 
 
 
スペックに囚われ過ぎる婚活の末路

結婚相談所への入会を検討する際、無料カウンセリングの場で婚活カウンセラーから、パートナー像や結婚生活のイメージを問われる事があるかと思います。パートナー像については、ある程度明確に答える方も多いですが、結婚生活については意外とイメージしにくいのが現状ではないでしょうか。...

 
 
 
結婚相談所の選び方

数ある結婚相談所の中から、自分に合うのはどこかを探すのに苦労するというケースは多いと思います。実際にネットで検索して無料カウンセリングを申し込むのにまずエネルギーがいります。そして、無料カウンセリングを受けるために待ち合わせて、初めて婚活カウンセラーと会って話をする事で、疲...

 
 
 

コメント


bottom of page