top of page

オンライン婚活

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2020年8月19日
  • 読了時間: 2分

以前のブログにも書いたように、今の環境の中、オンライン婚活なるものが定着しつつあります。zoomなどを使ったビデオ通話での婚活です。



今はお見合いパーティとオンライン婚活の二つが、婚活募集サイトなどでの主流になっています。オンライン婚活は幾つかのメリットデメリットがあります。



メリットはまず、移動の時間・交通費が省けること。それから自分の家なのでリラックスして参加できること。費用はお見合いパーティとほぼ同じ。



デメリットは、ビデオ通話に慣れていないと、会話の間が難しいこと。また、PCがないとスマホでの対応になり、PCに比べ不便さがあること。光の当たり具合や背景など、気にしないといけないことがあること。



デメリットをクリアすれば、かなり取り組みやすい婚活です。ただし、全国版とかはあまり有効ではないでしょう。せめて近隣の県をまたいだ企画が良いと思われます。



ただ、他府県の方と話すより、同じ地域の人と話す方が話題も盛り上がりやすいので、できれば地域限定のものに参加することをお勧めします。



と、いうのも、例えば8分程度の短い会話であれば、共通点を見つける方が話が早いと考えられるからです。もちろんお見合いやデートのように、1時間から2時間のコミュニケーションを取るなら、相違点を見つけることも大切です。



短時間で意気投合するための話題探しも、経験を積めば段々とモノにできるでしょう。是非、オンライン婚活を試してみて下さい。

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
同時交際のメリット

結婚相談所では、プレ交際に関しては複数の方との交際が可能です。沢山お見合いをすれば、結果的に複数交際に至る事もあり得ます。その場合のメリットとしては、交際相手を比較し、結婚したい相手をある程度冷静に選択できるという事です。また、精神的な余裕も生まれやすいでしょう。...

 
 
 
スペックに囚われ過ぎる婚活の末路

結婚相談所への入会を検討する際、無料カウンセリングの場で婚活カウンセラーから、パートナー像や結婚生活のイメージを問われる事があるかと思います。パートナー像については、ある程度明確に答える方も多いですが、結婚生活については意外とイメージしにくいのが現状ではないでしょうか。...

 
 
 
結婚相談所の選び方

数ある結婚相談所の中から、自分に合うのはどこかを探すのに苦労するというケースは多いと思います。実際にネットで検索して無料カウンセリングを申し込むのにまずエネルギーがいります。そして、無料カウンセリングを受けるために待ち合わせて、初めて婚活カウンセラーと会って話をする事で、疲...

 
 
 

コメント


bottom of page