top of page

お見合いパーティが苦手な人

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2021年4月27日
  • 読了時間: 2分

お見合いパーティや街コンで異性と話すのが苦手な人が、短期間で慣れるのは難しいでしょう。かといって回数を重ねていけば、時間とお金と精神力を使って疲弊してしまうでしょう。


婚活では、結婚相談所とそれ以外の婚活で向き不向きがあります。その違いの一つがコミュニケーション能力です。短期的な出逢いをただ自力で繰り返すか、1時間から1時間半のお見合いを通じてじっくりお話しするか。



特に30代で条件等が普通の男性であれば、よっぽど結婚相談所の方が結果を出せるでしょう。まず、異性との話し方については仲人がレクチャーしてくれます。お見合いの練習などをしますから、それらを通じて苦手意識の改善が期待できるでしょう。



そしてお見合い前にはお相手のプロフィールをよく読みこんで質問を考えておきます。単純に趣味について聞くのではなく、その趣味を深堀りするような質問を考えます。最低3つの質問を考えます。これも仲人と打合せが可能です。



ファッションについても、レクチャーを受ける事ができます。



そしてお見合い当日。仲人の同行も可能です。そしてあらかじめ考えた質問を繰り出し一生懸命お話しをしようとすれば、あなたの頑張りはきっと伝わるでしょう。誠意は相手に伝わります。



それから交際へとつながるか、お断りされるか。仲人にお見合いでの会話の流れをできるだけリアルに伝える事で、どこに改善点があったかがわかります。



そうして、交際へと進んで行けば、相手への思いやりを持ってコミュニケーションを図り、引き続き仲人とやり取りを行い改善点を見つける事。そうする事で自分のコミュニケーション能力が向上していきます。



仲人との二人三脚での活動が、きっとあなたを成長させるでしょう。



 
 
 

最新記事

すべて表示
結婚相談所での第一印象は何で決まるか

京都を拠点に30代40代男性に特化した婚活サポートを行っている結婚相談所WO代表の水尻です。 今回は、結婚相談所での第一印象とは何かについてお伝えしたいと思います。 マッチングアプリや結婚相談所では、プロフィールに写真を投稿します。写真は基本的には本人像ですが、マッチングア...

 
 
 
婚活におけるロジックとパッション

京都の30代40代男性に特化した婚活支援を行っている結婚相談所WOです。 自分を表現する時、通常の場合であれば素の自分のままでいる事が自然ですが、相手に向かって自分の利点を伝える時は、何らかの装備が必要になります。何か相手に理解してもらおうと思ったら、ロジカルに話しをする必...

 
 
 

留言


bottom of page