top of page

入会して

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2020年8月9日
  • 読了時間: 2分

結婚相談所に入会して、プロフィールを完成させると、システムに登録し全国の会員さんからの閲覧が可能になります。IBJであれば、6万人以上の会員さんの一員になることになります。



入会してしばらくは新規加入したということで、一覧に表示されることになります。この、表示される時期は会員さんからのお見合い申し込みが多い傾向があります。あくまで傾向ですが。



会員さんからのお申込みがあっても、選り好みする人も中にはおられます。勿論その人が決めた条件というものがあるのでしょうが、あまりこだわりすぎるのはお勧めしません。



以前のブログで書いたように、表面的なプロフィールだけでなく、PR文から読み取れるその人の人間性にも焦点を当ててみて下さい。



相手に求めてばかりでは、婚活はなかなか進みません。プロフィールの情報は確かに大事ですが、面と向かって話をすることで、理解できることもある筈です。



そして、お見合いをする時は適当にしないこと。自分ばかりを優先させ、気持ちが入らず態度に出してしまう人がいます。それではお見合いも白けてしまい、変な沈黙ができて、相手もしんどくなってしまいます。



お見合いに出たら、全員から交際OKの返事をもらえるよう全力を出す。会員さんにはそう伝えています。そうすることで、いざ良き人と巡り合えた時、良い形でお見合いの時間を過ごすことができるのです。



常に前向きを心がけてください。

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
同時交際のメリット

結婚相談所では、プレ交際に関しては複数の方との交際が可能です。沢山お見合いをすれば、結果的に複数交際に至る事もあり得ます。その場合のメリットとしては、交際相手を比較し、結婚したい相手をある程度冷静に選択できるという事です。また、精神的な余裕も生まれやすいでしょう。...

 
 
 
スペックに囚われ過ぎる婚活の末路

結婚相談所への入会を検討する際、無料カウンセリングの場で婚活カウンセラーから、パートナー像や結婚生活のイメージを問われる事があるかと思います。パートナー像については、ある程度明確に答える方も多いですが、結婚生活については意外とイメージしにくいのが現状ではないでしょうか。...

 
 
 
結婚相談所の選び方

数ある結婚相談所の中から、自分に合うのはどこかを探すのに苦労するというケースは多いと思います。実際にネットで検索して無料カウンセリングを申し込むのにまずエネルギーがいります。そして、無料カウンセリングを受けるために待ち合わせて、初めて婚活カウンセラーと会って話をする事で、疲...

 
 
 

コメント


bottom of page