男性がお見合いを申し込まれた時の心理
- INFO WO
- 2024年8月4日
- 読了時間: 2分
更新日:5月15日
結婚相談所では、お見合いをしたいと思ったら、意中の相手にお申し込みをする訳ですが、その場合の男性心理についてお伝えします。
基本的に結婚相談所に来ている男性は、出逢いに対し積極的に行動し入会をします。そう考えれば、アクティブで前向きな人が多いという印象はありますが、実際はそうでも無い人も多くいます。慎重に申し込む相手を選んで、思う様にお見合いが成立しないケースもあり、自信を無くしてしまうという事もあります。
また、結婚相談所に入って、一定の金額を払っていて、女性会員も多いという事から、自分は有利に婚活を進められるだろうという先入観を持ち、待ちの姿勢であったり相手を選び過ぎて思う様に婚活が進まない場合もあります。
そうすると、婚活のモチベーションは低下し、自己肯定感も下がってしまいます。
そうなった時に、女性からのお見合い申し込みがあれば、気持ちが上がります。失いかけた自信を多少なりとも取り戻し、自分に興味関心を示してくれる人がいると思うと、テンションが上がります。これをどう捉えるか。
結論から言うと、女性は積極的にお見合いを申し込むべきだという事です。自信を失いかけた男性へのアプローチは、お見合い成立の可能性を高めます。勿論タイミング次第という事も考えられます。新規入会された方に積極的にお申込みをして、先取りでお見合いのチャンスを掴むという発想もあれば、入会してしばらく経ってから落ち着いた状態の男性会員にお申込みをする事でお見合い成立の確率を高めるというやり方もあります。
いずれにせよ、お見合い申し込みをされた男性は、気持ちが上がりお見合いをしてみようと思う心理が働きやすいという事です。待ちの姿勢ではなく、積極的に自分の気になる人へお申込みをして男性の気持ちを高め、お見合いへと繋げていきましょう。
結婚相談所WOは男性会員さんがメインの結婚相談所です。どのような発想で行動すべきか、何を上積みすれば良いかアドバイスをさせて頂いています。女性会員さんには、男性目線から男性心理をお伝えし、婚活に活かして頂いています。
Comentarios