top of page
検索
INFO WO
2023年7月2日
タイプ別アプローチ≪女性編≫
これはあくまで女性へのアプローチの考え方の一つです。人間のタイプを4タイプに分けるというのは少々大雑把ではありますが、これは人間性の4つの分類「ソーシャルスタイル診断」を参考にしています。的外れな内容や不快に感じる表現があるかも知れませんが、ご容赦頂けたらと思います。...
INFO WO
2023年6月29日
人生には笑いが必要
人間には喜び・悲しみ・怒り・楽しみの4つの感情があります。できれば喜びと楽しみに溢れた生活を送れればと思いますが、日頃のストレスや忙しさで、感情表現ができにくい場合があります。 精神的に追い詰められると、悲しみの感情だけが先行して、他の3つの感情が出にくくなります。悲しみ以...
INFO WO
2023年6月25日
タイプ別アプローチ法≪男性編≫
これはあくまで男性へのアプローチの考え方の一つです。人間のタイプを4タイプに分けるというのは少々大雑把ではありますが、これは人間性の4つの分類「ソーシャルスタイル診断」を参考にしています。的外れな内容や不快に感じる表現があるかも知れませんが、ご容赦頂けたらと思います。...
INFO WO
2023年6月22日
新しい事に挑戦する
何か新しい事を始めようとした時、迷いが生じてしまってはなかなか行動に移せないのは良くある話。しかし、試してみない事には、それが有用化どうかは分かりません。何か成功体験を得るには、まずはやってみるという発想が必要でしょう。実際に行動するまでに、念入りに準備をしてタイミングを見...
INFO WO
2023年6月18日
数字で見る京都の婚活事情
2014年の京都の20歳~44歳の婚姻率は、男性が 54.5%、女性が 59.5%、全体が57.4%となっています。全国でみると男性が 57.3%、女性が 62.9%、全体が60.4%となっており、全国に比較すると京都の婚姻率は低い値を示しています。 2013...
INFO WO
2023年6月15日
人にどう見られているか
他人にどう見られているか気にする人と気にしない人がいますが、その違いは何なのでしょうか。 他人の目を気にする心理とは、周りからの評価を気にしている状態です。 どちらかと言えばネガティブな感情を伴っている事が多く、視線を気にします。...
INFO WO
2023年6月11日
続・本当に恋愛マニュアルは存在するのか
恋愛において環境要因というのは非常に大きいでしょう。そもそも出会いの場が無ければ何も始まりません。ですから、恋愛マニュアルではまず、出会いの場の探し方をひも解く事から始める必要があると思います。 常に必要なのは強い意志と行動する勇気、この二つです。出会うために新しい環境に身...
INFO WO
2023年6月9日
人の悪口
人の陰口・悪口を言う人は、日頃溜め込んでいるネガティブな感情を人に話すのが気持ち良く、ストレス発散につながっているでしょう。周りが同意すれば、共通の敵がいる事を認識でき、連帯感のようなものも生まれます。しかし同じ考えではない人がその場に居合わせた場合、それを聞かされる周りの...
INFO WO
2023年6月4日
本当に恋愛マニュアルは存在するのか
小さい頃から誰かを好きになったという感情は誰しもあったのではないでしょうか。その感情を原動力に毎日楽しく過ごしたり、はたまた思い悩んで苦しい気持ちになったり、その反応は千差万別です。そして恋が成就する事もあれば、散りゆく結果となる人もいるでしょう。生きていく上でその人その人...
INFO WO
2023年6月1日
精神力が問われる時
仕事で大変な事が起きた時、予期せぬトラブルに巻き込まれた時、家族に何かあった時。何かピンチがあった時に冷静に物事を判断し、最善手を考え行動できるかどうか。何かあった時は腹をくくる覚悟を持って事態に備えられるかどうか。追い込まれた時に対処できるだけの知恵と経験、そして精神的な...
INFO WO
2023年5月28日
条件をどこまでこだわるか
結婚相談所には多くの会員さんが在籍し、魅力的なプロフィールで理想となるようなお相手も沢山登録されています。 ですから、お見合い申込の際、希望条件を持つ事は自然と言えるでしょう。 しかし、条件を設定することでお相手選びの幅が狭まり、出会いが限定されるのも事実です。...
INFO WO
2023年5月25日
解決策は自分の中にある
何かトラブルや困りごとが起こった時、悲観的に捉えて途方にくれマイナス思考に捉われる事はよくあります。しかし、逆境に陥った時に、解決すべき問題を人生に与えてもらったと捉える事で前向きになる事ができます。 何か起きれば不運と捉えるのではなく、成長できる機会を得たと捉えるのです。...
INFO WO
2023年5月14日
婚活において失点を防ぐという事
婚活でも恋活でも、成就するために苦労する訳ですが、必要とされる要素の一つとして、清潔感が挙げられます。では、清潔と清潔感の違いとは何なのか。清潔とは、毎日体や髪の毛を洗い、手洗いをし、洗濯された服を着て、汚れの無い身なりでいる事。つまり不潔ではない状態を指します。...
INFO WO
2023年5月11日
友人との楽しい飲みと健康について
先日、長い付き合いになる友達が帰省しているという事で急遽二人で飲む事にしました。4年ぶりの再会ではありましたが、お互い小学校からの長い付き合いで特にかしこまるわけでもなく楽しく会話とお酒を楽しみました。彼とは小学校から高校まで一緒でした。かれこれ40年来の付き合いになります...
INFO WO
2023年4月30日
マイナス査定で交際中止するループ
なかなかいいお見合いしたいと思える人がいない、お見合いをしてお断りを入れる事が多い、交際をしても続かないといった場合、どこに原因があるのでしょうか。 単純に魅力のある人が少ないと感じてしまうかも知れませんが、もしかしたら相手にばかり求めてはいないでしょうか?...
INFO WO
2023年4月27日
人生を楽しむために
人生を楽しむなら、バカという教養を身に着ける事です。プライドで塗り固めて自分を守る事に意識を持っていくのではなく、自分の弱みを堂々とさらして周りに対し隙を見せるのです。自分をさらけ出して、知らない事があれば知らないと正直に言って、教えて欲しい時は教えて欲しいと素直に言うので...
INFO WO
2023年4月23日
交際相手の気持ちを仲人を通じて聞く事
いわゆる仲人型の結婚相談所での婚活では、交際中の相手会員のお付き合いに対しどの様に考えているかを、相手相談所を通じて知る事ができます。 例えばプレ交際中の相手が自分に対してどんな気持ちなのか、その交際に対して前向きかどうか、通常のお付き合いでは分からない相手の心的状況...
INFO WO
2023年4月20日
ちょっとした感動を口にする
人を褒める事は案外難しいものです。上司と部下の関係などであれば、業務を遂行した部下に対し上司がねぎらいの言葉をかける事はあるでしょう。それは業務を円滑に進めるために大切な事であり、マネジメントとしては当たり前の行為と言えるかも知れません。しかし、日常で相手を褒めるという事は...
INFO WO
2023年4月16日
結婚後は趣味を我慢してもらうか尊重するか
結婚相談所での婚活に取り組む際、まず最初にPR文を作成します。 PR文を通じ、自分はどんな人物であるかを表現します。 特に何を書くか決まりはありませんが、自分の特徴、仕事に取り組む姿勢、 趣味や休日の過ごし方、結婚観などを記載します。...
INFO WO
2023年4月13日
恥をかこう
恥をかきたくないというのは誰しもが思う心情です。 会話の中で知らない単語があってもわかったふりをする。 自分の知らないニュースや出来事があれば、知っているふりをする。 全然理解できず不思議な事があっても質問しない。 そういった、いわゆる知ったかぶりをする事は、人によってはあ...
bottom of page