INFO WO2021年5月3日お見合い相手の自分の基準結婚相談所やアプリでは、自分がマッチングしたい相手の条件を絞り込んでお見合い申し込みやいいねボタンを押す。 選択肢は無数にあるため、ある意味選びたい放題な訳だが、そこに落とし穴がある。色んな条件をある一定レベルの値として絞り込めば、それだけ対象となる相手の数も絞り込む事にな...
INFO WO2021年5月2日婚活で結果を出せる人、出せない人婚活をしていく上で、いわゆる壁にぶち当たる時があります。お見合いを申し込んでも全然お見合いが組めない。お見合い後、交際へと発展しない。交際途中でお断りされる。何をやっても上手くいかないという状況に陥ってしまう。 そういう場合の多くは、自分を責めて、自分には魅力がないとか、婚...
INFO WO2021年4月29日男性は工夫し、女性は許容する女性がお見合い後交際への進展をお断りしたり、交際途中でお断りを入れる理由は様々ですが、男性の工夫が足りないという点があげられます。 まず、お見合いに関しては、最初の印象が6秒程度で決まります。そしてそれ以降あまり接触の無い相手であればその印象は半年続くと言われています。...
INFO WO2021年4月27日お見合いパーティが苦手な人お見合いパーティや街コンで異性と話すのが苦手な人が、短期間で慣れるのは難しいでしょう。かといって回数を重ねていけば、時間とお金と精神力を使って疲弊してしまうでしょう。 婚活では、結婚相談所とそれ以外の婚活で向き不向きがあります。その違いの一つがコミュニケーション能力です。短...
INFO WO2021年4月25日男女の感情の差結婚相談所での婚活では、男性と女性とで気持ちの盛り上がりが異なると言われています。男性はまずプロフィール写真によって気持ちが傾き、お見合いでお話しする時は既に気持ちのピークを迎えています。 その状態はあたかも一目ぼれに似ていて、感情が揺さぶられます。もちろんこれは傾向として...
INFO WO2021年4月23日相手の気持ちを汲み取るお見合いをしたいと申し出て、相手のOKがもらえたらお見合いが成立します。そこからお見合いの準備はスタートします。 プロフィールに書かれた、相手の結婚観やPRポイント、性格などをもう一度よく読んで、お相手がどんな人か想像します。...
INFO WO2021年4月19日ここを直すこと!(女性編)願望だけでいっぱいの女性は、この人と思える方となかなか巡り合うことはできません。自分が相手に何を与える事ができるのかを意識せず、求めてばかりの自己中心的な考えで上手くいくほど婚活は甘くありません。 お見合い相手探しをする時、システムで会員さんの一覧を見ると、魅力的な男性は沢...
INFO WO2021年4月18日婚活オトコの勘違い婚活していく場面で、男性と女性でその場を楽しめたかどうかにズレが生じる場合があります。 例えばお見合いの場での男性目線。女性が沢山話してくれた。気持ちよく話してくれた。だからいいお見合いだった。そして交際申し込みをしたがお断りの返事だった。...
INFO WO2021年4月15日婚活で意識したい事(アラフォー編)これはどの年代の女性にも言える事ではありますが、アラフォー婚活でも特に気を付けたい事をお伝えします。 まず、相手の立場に立つこと。これは一見当たり前のようにも見えますが、意識できるかどうかで相手に与える印象は変わってきます。例えば、LINE等のやり取りで、返信がそっけなかっ...
INFO WO2021年4月13日真剣に婚活と向き合う真剣に婚活に向き合うなら、結婚に対し強い意志が必要です。そして、年齢という一つの要素を重要視しなければいけません。 婚活の場合は簡単に分けると二つあります。まずは恋愛をしたいというタイプ。お付き合いして1~2年の間に、真剣に結婚を考えていく人。...
INFO WO2021年4月11日尊敬できる人、普通の人結婚相談所で婚活をする時に、まず最初にどういった方とお見合いをしたいか、将来のパートナーに何を求めるかについて会員さんのお話しを伺います。 その際、具体的な基準をおっしゃる方もいれば、抽象的な表現をされる方もおられます。例えば年収・年齢・体格など、数値化している事を求める方...
INFO WO2021年4月7日なかなかお見合いが上手くいかない時(男性編)婚活が上手くいかない理由はいくつか考えられます。まず、当たり前の事ですが、第一印象が良くない。これに関しては絶対的に必要なので、自信がない人もそうでない人も、仲人にチェックしてもらうべきでしょう。 何といっても清潔感。清潔感と一括りにして表現していますが、沢山の要素がありま...
INFO WO2021年4月6日結婚相談所で活動する時の心構え結婚相談所(ここでは仲人型)に入会して活動する際、意識すべき点が幾つかあります。まず、変にケチらない事。例えばプロフィール写真。大体1万5千円~2万円ほどかかります。それは全国の写真館とも同程度の値段です。 そこを節約して安く上げようとして、せっかくのプロフィール写真が魅力...
INFO WO2021年4月4日なかなかお見合いが上手くいかない時(女性編)お見合いがなかなか組めなかったり、お見合いの後交際が進展しない時は、自分を振り返って改善の余地がないか検討してみましょう。 結婚相談所に入会した時は、男女ともに自分に何かしらの自信を持った人が多いです。しかしながら、いざお見合い申し込みをすると、ことごとく断られるというケー...
INFO WO2021年3月29日マッチング型の結婚相談所と仲人型の結婚相談所②前項では主にマッチング型の結婚相談所について記載しましたが、仲人型についてはどうでしょうか。 仲人型の結婚相談所は、名前の通り担当仲人がつきます。この仲人型の結婚相談所は、相談所の連盟に加盟している個人経営の加盟店もしくは連盟の直営店であるケースがほとんどです。...
INFO WO2021年3月28日マッチング型の結婚相談所と仲人型の結婚相談所①結婚相談所とひとくくりに言うことがありますが、具体的には2種類の結婚相談所があります。マッチング型の結婚相談所と仲人型の結婚相談所です。しかしこれは広く認識はされていません。どちらも結婚相談所であり、初めて経験するときに、それがマッチング型なのか仲人型なのかはわからず入会す...
INFO WO2021年3月25日婚活で気を付けたい事(男性編)ここでは、男性に気を付けて欲しい幾つかのポイントを記載します。清潔感などの容姿については今回は省略します。 ①お見合いの場で、プロフィールに書いてある事と同じ内容のことを聞く→趣味は何ですか?ではなく、そのご趣味はいつ頃からされていますか?のように、深掘りする質問をする。...
INFO WO2021年3月21日デートを重ねていくお見合いがスムーズに進み、お互いが交際を始めたいと希望すれば、仮交際が始まります。次のステップとしては、初デートをどこでするかという事になります。お食事をするとなれば、基本的には男性の方からお店をコーディネートします。そして実際に会うタイミングはお見合いの後、1週間から10...
INFO WO2021年3月19日結婚相談所の婚活で心がけたいこと結婚相談所で婚活をしてく上で、心がけておきたいことを記します。 ①結婚相談所の婚活にルールがある事を認識する:お見合いから成婚まで3カ月という期間が区切られており、それを理解している事。お互い共通認識しておく必要があります。...
INFO WO2021年3月16日自分を変えることで婚活を進める(女性編)なかなかいい人と出逢えない、お見合いや交際をしても続かない時、相手に求めるばかりでは現状を変える事は難しいかも知れません。そういった時、自分を変える事ができれば、新しい展開が生まれるかも知れません。 例えばお見合いをもっと組みたいのであれば、条件を変える方法があります。高身...