top of page

カウンセラーより

水尻吉昭様.jpg

私は何よりも会員さんとの信頼関係が大切であると考えています。

WOでの私の役目は人と人とを結ぶお手伝いをする事です。

結婚相談所は社会的にも意義深い存在であると考え、誇りを持って従事しています。

そして、会員さんの喜びを感じた時が最も嬉しい瞬間です。

 

代表である私は、理系の大学を卒業し外資系の製薬会社に勤務していました。

営業活動を通じ、理解しやすい説明、ていねいな接客、相手の立場に立った考え方などを身に着ける事ができました。

また、色んな立場の方と接する事でコミュニケーション能力を向上させる事ができました。

それらの経験がカウンセラーとしての活動を行っていく上での糧となっています。

 

ご成婚に向けた婚活の良い波に乗れるよう、戦略的にオーダーメイドのサポートを行います。

代表 婚活カウンセラー 水尻 吉昭

①お見合いを成立させるために必要な事
結婚相談所での婚活の最初の関門はお見合いです。
お見合いを検討する際、お相手がチェックするのがプロフィール項目。その中で大切なのがプロフィール写真とPR文です。写真撮影時のアドバイスやPR文の作成をサポートをする事でご本人の魅力を引き立たせます
また、お見合いのお申込みと成立に関するデータを用いて、お見合いを成立させるためには積極的にお申込みをする事が必要である点をお伝えしています。
自ら進んで活動する事が、お見合い成立の近道なのです。

横を向く花嫁.jpg

当相談所がお伝えしている事

②プレ交際のポイントとは
​お見合いが成立すると、日時や会場に関し当相談所とお相手相談所とで調整します。お見合い実施後、う一度お会いしたいとなるとプレ交際が始まります。プレ交際でのポイントは、会う頻度です。一般的な長いお付き合いをイメージすれば、ある程度の頻度で会えば問題ないとも考えられますが、結婚相談所での婚活はスピード感を持って取り組んでいきますので、積極的にお相手と会う必要があります。そしてお客様と当相談所がタイムリーに活動状況を共有する事で、交際の進め方や状況に応じたアドバイスを得る事ができます。交際を通じて自分の想いとお相手との相性を確かめつつ、良好な関係を築いていきます。

③真剣交際に進むために
結婚を前提とした交際(真剣交際)に進むためには、お互いの理解を深めていく事が必要です。二人で生活していく事をイメージできるかどうか、十分なコミュニケーションが取れているかどうか、自分達の関係を見つめる必要があります。そして、思いやりの心をはぐくみ、将来に渡って共に暮らしたいという意志のもと真剣交際へと進展していきます。

真剣交際では、二人で協力し合いながら具体的な結婚の準備を進めていきます。
プロポーズに関しては当相談所とお客様とで打合せを行い、タイミングやシチュエーション等についての段取りを組みます。

 

bottom of page