top of page

デートまでのやり取り

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2020年8月28日
  • 読了時間: 2分

今回は婚活の後、デートを重ねていく段階でのやり取りについて。お見合いパーティーや街コンなどで一度お話をしてある程度盛り上がって、その日のうちにLINEでまた次会いましょうとなった時、具体的に次に会う段取りを決めるかと思います。



多くの男性が、次回会う日程や場所の提案を行うかと思います。その際、できれば早いうちに会うことをお勧めします。当然ですが、相手のテンションが上がっているうちに約束を取りつけることが大切だからです。



LINEなどでお休みなどの都合の日を聞き出す。時間帯も、ランチがいいのかお茶がいいのか夕食がいいのか。そして日時が決まればすぐにお店の候補地を幾つかあげる。和洋中など織り交ぜて3か所くらいあげてみてはどうかと思います。



お店探しは手間がかかり、面倒だと思う方もおられますが、おススメの店永久保存版として、ストックできると考えましょう。



そして、デートまでの間のやり取り。これは3手に分かれるのですが、1つは予定日までほとんど連絡しないタイプ。2つ目は一日1~2回の連絡。朝のLINEや夜のLINEを入れる感じ。そして3つ目は、積極的にLINEでやり取りを重ねるタイプ。会話の流れが続くように、文章の最後は疑問形で。



どのタイプが良いという答えはないでしょう。ここである程度、無理をしてでも盛り上がろうとして、相手とのテンションにずれが生じるかも知れません。ですので自分のペースと相手のペースを掛け合わせたものが良いでしょう。



いずれにせよ次に会う約束をドタキャンされないよう、きちんとコミュニケーションを図りましょう。




 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活とAI

これまで婚活サービスは、結婚相談所・お見合いパーティー・街コン・マッチングアプリなどがありましたが、今後はどんな婚活をしていても、情報源としてチャットGTPのような会話型AIサービスを利用する人が増えると考えられます。友人・知人や専門家からの助言に比べ、気軽に聞けて便利とい...

 
 
 
モチベーションが低いのに結婚相談所に入会する人

婚活とは、結婚を目的とし行う活動です。そこには強い意志や願望が存在します。しかし、中には「どちらかと言えば」「世間体を気にして」「周りの影響を受けて」「親のすすめで」といった、弱い動機で活動している人もいます。    弱い動機で活動している人は、一人ではまず婚活は続きません...

 
 
 
婚活疲れ

俗に言う婚活疲れとは、婚活で忙しくなるケースや、逆になかなか成果が出ず虚しさを感じモチベーションが低下した状態を指します。 まず、婚活で忙しくなるケースについて考えてみます。 話した事の無い相手とのコミュニケーションに緊張や疲労感を感じる。また、幾つもお見合いが重なって初対...

 
 
 

Comments


bottom of page