top of page

原石

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2020年6月27日
  • 読了時間: 2分

見た目がタイプではなかった、年齢が離れていた、年収が希望していたものより低かった。プロフィールだけ見れば、自分の中でふるいに落としてしまうようなお相手からお見合いのお申込みがあるかも知れません。



しかし、会ってみてしばらくしてみると、相性がぴったり合ったり、優しかったり、今まで抱いたことの無いような魅力を感じるかも知れません。お相手の個性は、プロフィールでは読み取れません。



あなたにとって、ダイヤの原石のような男性にめぐりあうことがあるかも知れません。そういう意味では、面と向かって話をしてみないと、どんな人なのかはわかりません。話が楽しかったり、表情が豊かで魅力的だったり、思いやりを感じたり。



自分が一緒にいて楽しめたり落ち着いたり、楽だったり新たな発見があったり、何か光るものを持っている可能性だって十分あるのです。



ですから、どこかに原石のようなお相手がいるかもしれないという発想も持っておいても良いと思います。減点法より加点法。粗探しではなく良いとこ探し。大らかな気持ちでお相手と会ってみてはどうかと。



好みのタイプというのは、過去からの思い込みということもあるかも知れません。また、条件を重視しすぎていることもあるかも知れません。可能性を広げて、素敵な出会いを見つけてみる気持ちが大切でしょう。



 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活とAI

これまで婚活サービスは、結婚相談所・お見合いパーティー・街コン・マッチングアプリなどがありましたが、今後はどんな婚活をしていても、情報源としてチャットGTPのような会話型AIサービスを利用する人が増えると考えられます。友人・知人や専門家からの助言に比べ、気軽に聞けて便利とい...

 
 
 
モチベーションが低いのに結婚相談所に入会する人

婚活とは、結婚を目的とし行う活動です。そこには強い意志や願望が存在します。しかし、中には「どちらかと言えば」「世間体を気にして」「周りの影響を受けて」「親のすすめで」といった、弱い動機で活動している人もいます。    弱い動機で活動している人は、一人ではまず婚活は続きません...

 
 
 
婚活疲れ

俗に言う婚活疲れとは、婚活で忙しくなるケースや、逆になかなか成果が出ず虚しさを感じモチベーションが低下した状態を指します。 まず、婚活で忙しくなるケースについて考えてみます。 話した事の無い相手とのコミュニケーションに緊張や疲労感を感じる。また、幾つもお見合いが重なって初対...

 
 
 

Comments


bottom of page