top of page
検索

清潔感

INFO WO

初対面の相手に与える印象に大きく関わってくるのが、表情・言葉づかい・清潔感です。

笑顔は場を和ませます。正しい言葉づかいやはつらつとした挨拶はコミュニケーションを円滑にします。また、清潔感のあるなしが好感をもてるかどうかを左右します。



「清潔」というのは言葉通り、頭・体等を毎日洗っているとか、服などがクリーニングや洗濯などをして綺麗にしているなど、いわゆる汚れの無い衛生的な状態です。

一方で「清潔感」は、寝癖があるかないか、フケが頭髪や肩などについていないか、服がヨレヨレになっていないかなどの見た目が関係しています。



細かく見ると、爪、鼻(毛)、目(ヤニ)、まゆげ、唇、歯、肌なども、清潔感があるかどうかのチェックポイントになります。細かい部分については、いつも見ている鏡などでではつい見落としがちなので、別の鏡を見てみるとか、手持ちの鏡をいつもと違う角度から見るなどして、チェックするというのも方法です。



清潔感のあるなしでその人の印象は変わってきます。人と会うとき、特に異性に対しては、お付き合いを目指していく上でもマイナスの印象を持たれないよう、清潔感があるかどうか気を配る必要があるでしょう。



服であれば、サイズが合っているか、ヨレていないか、シワがないか、シミがないか、色あせていないかなどをチェックする必要があります。ぽっこり体型だったりすると、つい大き目のサイズの服で誤魔化しがちですが、実際のおしゃれというのは、体型に合った服を着ることです。体型が気になる時は、食生活の見直しなどで少しでも体型をスリムにする努力も必要でしょう。



また、服は平均的なレベルで良いと言われています。何が無難な着こなしかは、お店のマネキンなどを参考にしたり、店員さんに聞くという方法があります。雑誌などに載っている着こなしは、値段も着こなしも上級の場合がありますので、まずは中級レベルの無難な着こなしを目指すのがよいかと思います。



靴のかかとがすり減っている場合などは、修理に出したほうが良いでしょう。かかとの修理は革靴であれば大体2000円から3000円ほどです。大切な靴を長持ちさせるなら修理に出す方が、買い替えるよりコストを抑えられます。



たばこや口臭なども気を付ける必要があります。

喫煙は異性にあまり良い印象を与えません。たばこは一度吸うとなかなかやめられません。量を徐々に減らしていくのも手です。一方で、私もそうでしたが、禁煙する時はある日突然やめるくらいの勢いが必要かも知れません。一人の力では難しい場合は、クリニックの禁煙外来に行くという方法もあります。



以上の様に、清潔感は一種の習慣により生まれます。せっかくのコミュニケーションをマイナスの印象で始めるより、好印象を持ってもらえるよう、身だしなみの意識づけができれば良いかと思います。


最新記事

すべて表示

結婚相談所に入る時の心理

結婚相談所は、婚活サービスの一つとして広く認知されています。しかし、婚活と恋活が混在している=恋愛の延長に結婚がある、という心理が働く場合、敬遠されてしまう事も多いでしょう。また、必要な費用を考えると、高いという印象があり避けられてしまうケースも多々あります。...

行動力の無い婚活は難しい

婚活をする時に、受け身の姿勢で進めていくのは現実的に難しいと言えます。受け身というのはやる気が無いように受け止められる事が多いでしょう。どこか元気さに欠け、感情表現も乏しい、そういった引っ込み事案な姿勢に見られます。 一方で行動力がある人は、自分の理想を追い求め色んな所に出...

Comments


bottom of page