top of page

京都巡り

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2021年11月7日
  • 読了時間: 1分

秋晴れの下、京都の寺社仏閣を周った。


安井金比羅宮→清水寺→地主神社→八坂庚申堂と行った。

安井金比羅宮は縁切りで有名なところらしい。特に切りたい縁もなかったので、見るだけにとどめた。


地主神社では、縁結びということで、参加者のうちの二人が頑張って石恋占いを助けを借りて見事に成功した。


途中、産寧坂の近くにある天という店で、抹茶チーズケーキを食した。柔らかな食感に濃厚な味で美味しかった。


また、金の百合亭では、モンブランパフェを頂いた。いろんな具材が入っていて、とても美味しかった。


最近活発化している若者多めのジモティー発サークル。行ける時、気が向いたら参加している。いい感じの京都の基盤になっている。まぁ、楽しめる範囲で。



 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活とAI

これまで婚活サービスは、結婚相談所・お見合いパーティー・街コン・マッチングアプリなどがありましたが、今後はどんな婚活をしていても、情報源としてチャットGTPのような会話型AIサービスを利用する人が増えると考えられます。友人・知人や専門家からの助言に比べ、気軽に聞けて便利とい...

 
 
 
モチベーションが低いのに結婚相談所に入会する人

婚活とは、結婚を目的とし行う活動です。そこには強い意志や願望が存在します。しかし、中には「どちらかと言えば」「世間体を気にして」「周りの影響を受けて」「親のすすめで」といった、弱い動機で活動している人もいます。    弱い動機で活動している人は、一人ではまず婚活は続きません...

 
 
 
婚活疲れ

俗に言う婚活疲れとは、婚活で忙しくなるケースや、逆になかなか成果が出ず虚しさを感じモチベーションが低下した状態を指します。 まず、婚活で忙しくなるケースについて考えてみます。 話した事の無い相手とのコミュニケーションに緊張や疲労感を感じる。また、幾つもお見合いが重なって初対...

 
 
 

Comentários


bottom of page