top of page

結婚相談所で活動する時の心構え

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2021年4月6日
  • 読了時間: 2分

結婚相談所(ここでは仲人型)に入会して活動する際、意識すべき点が幾つかあります。まず、変にケチらない事。例えばプロフィール写真。大体1万5千円~2万円ほどかかります。それは全国の写真館とも同程度の値段です。



そこを節約して安く上げようとして、せっかくのプロフィール写真が魅力不十分になりかねません。ここは担当者に任せて、きちんとした所で撮影しましょう。



次に、プロフィール写真撮影時の服装です。男性は概ねスーツ、着こなしが上手な方であれば、ジャケパンもOK。女性は明るめの服。白や淡い色あいの服など。服装に関しては事前にプロカメラマンとの打ち合わせや担当者とのやり取りで決めていきます。



黒や茶系、暗めの色味の服は地味で目立たなくなってしまいます。”自分の好きな色”ではなく、”周りが好む色”を選びましょう。



そしてプライベートの予定は極力入れない。1年は集中して相談所の婚活に取り組むという決心が必要です。先約があってお見合いやデートができないなんて問題外です。急ぎの要件でなければ、後回しにしましょう。



そして服装など。男性なら清潔感。これは担当者から口酸っぱく言われるでしょう。男女とも、最初のうちからあまりラフな格好にならないように。デートを重ねるうちにTPOに合わせて服を選ぶのが良いでしょう。



他にも幾つかありますが、いずれにせよ、担当仲人と密な連絡を取って、わからないことは教えてもらいましょう。そして、お見合いやデートの内容をちゃんと報告して、対応策を考えましょう。特にポイントなのが、お断りされた時。何がいけなかったのか明確にする必要

があります。


そうして、担当者との連携を取っていくことで、婚活という難局を乗り越えましょう。



 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活とAI

これまで婚活サービスは、結婚相談所・お見合いパーティー・街コン・マッチングアプリなどがありましたが、今後はどんな婚活をしていても、情報源としてチャットGTPのような会話型AIサービスを利用する人が増えると考えられます。友人・知人や専門家からの助言に比べ、気軽に聞けて便利とい...

 
 
 
モチベーションが低いのに結婚相談所に入会する人

婚活とは、結婚を目的とし行う活動です。そこには強い意志や願望が存在します。しかし、中には「どちらかと言えば」「世間体を気にして」「周りの影響を受けて」「親のすすめで」といった、弱い動機で活動している人もいます。    弱い動機で活動している人は、一人ではまず婚活は続きません...

 
 
 
婚活疲れ

俗に言う婚活疲れとは、婚活で忙しくなるケースや、逆になかなか成果が出ず虚しさを感じモチベーションが低下した状態を指します。 まず、婚活で忙しくなるケースについて考えてみます。 話した事の無い相手とのコミュニケーションに緊張や疲労感を感じる。また、幾つもお見合いが重なって初対...

 
 
 

Comments


bottom of page