top of page
検索

結婚相談所での取り組みがずるずる伸びる例

INFO WO

まず、結婚相談所を決めるのに3ヵ月以上かけてしまう人がいます。相談所が気にはなっていて、サイトで情報を集めるも、どれが良いか決め手がない。時間がある時にたチェックするだけ。情報は増えるが、行動にはなかなか至らない。

それからしばらくして、何かをしなければいけないと思い、資料請求をする。サイトに登録すると色んな会社から連絡が入り、さらに情報量が増える。そして資料が手元に届くと、それでほっとひと一息ついてしまう。

資料請求の後、実際に結婚相談所に連絡するのが億劫で、また気持ちが高まったら無料相談に申し込むと考えて、ずるずると日がすぎてしまう。そういったケースが中にはあるのです。

そうして意を決して、結婚相談所の無料相談を受けます。この際、何社か比較するために色々な相談所の無料相談を申し込む。そして、そのうちの一社に絞るのに少し時間をかけてしまう。

それらをクリアして、何とか相談所を決定します。

そして入会後の初回面談。おそらくは結婚相談所を決めて連絡を入れた際に、必要な書類を準備するよう指示をされます。この書類を集めるのに、仕事などが忙しいという事で更に時間をかけてしまう事も。

そうしてやっとシステムに登録して、結婚相談所での婚活の準備が整います。

これらの事を、時間をかけて行うか、さっさと進ませるかで、時間の消費が大きくことなります。どちらが望ましいかは一目瞭然でしょう。すぐ決める、すぐ動くというのはとても大事です。

行動力と決断力は、実際の婚活でも非常に強い味方になります。気が乗らないから、忙しいからという言い訳グセがつくと、なかなか決断ができないために時間がかかるという悪循環に陥ってしまいます。すぐ決める・すぐ動くという事が、婚活では大切でしょう。



最新記事

すべて表示

結婚相談所に入る時の心理

結婚相談所は、婚活サービスの一つとして広く認知されています。しかし、婚活と恋活が混在している=恋愛の延長に結婚がある、という心理が働く場合、敬遠されてしまう事も多いでしょう。また、必要な費用を考えると、高いという印象があり避けられてしまうケースも多々あります。...

行動力の無い婚活は難しい

婚活をする時に、受け身の姿勢で進めていくのは現実的に難しいと言えます。受け身というのはやる気が無いように受け止められる事が多いでしょう。どこか元気さに欠け、感情表現も乏しい、そういった引っ込み事案な姿勢に見られます。 一方で行動力がある人は、自分の理想を追い求め色んな所に出...

コメント


bottom of page