top of page
検索

第一印象に対して

INFO WO

例えばお見合いの待ち合わせをした時に、初めてお相手を見て、写真とイメージが異なることでテンションが下がってしまうこともあるかと思います。



そういった時、事前に見たプロフィールでの印象よりも、直接会った時の印象が強くなり、実際にお見合いをしてもそれを覆すことができないときがあるかも知れません。



しかし、落ちたテンションのままお見合いを続けるのは良いことではありません。逆に自分も写真と印象が違うということは十分考えられます。いわゆるお互い様なのです。



ですから、お相手に対し、第一印象を敢えて白紙に戻し、実際にお話しをして相手の人間性を見て、その人の魅力を探してみて下さい。プロフィールに書かれていた、その人のPR文を思い返し、色々と質問をしてその人の人となりを知りましょう。



そうして、段々とその人のキャラクターが掴めてきて、改めてお相手との相性を考えてみて下さい。会ってから数秒の印象だけでその人の人間性を知ることは不可能です。もちろん見た目というのは印象強く、また、その人のキャラクターを表すこともあるでしょう。



ですが、見た目にこだわってばかりでは、可能性は広がりません。写真は盛って写すものだと割り切りましょう。わずか1時間しかお見合いの時間はありません。あなたは良い所探しをしないといけないのです。それがお見合いのテーマなのです。



最新記事

すべて表示

結婚相談所に入る時の心理

結婚相談所は、婚活サービスの一つとして広く認知されています。しかし、婚活と恋活が混在している=恋愛の延長に結婚がある、という心理が働く場合、敬遠されてしまう事も多いでしょう。また、必要な費用を考えると、高いという印象があり避けられてしまうケースも多々あります。...

行動力の無い婚活は難しい

婚活をする時に、受け身の姿勢で進めていくのは現実的に難しいと言えます。受け身というのはやる気が無いように受け止められる事が多いでしょう。どこか元気さに欠け、感情表現も乏しい、そういった引っ込み事案な姿勢に見られます。 一方で行動力がある人は、自分の理想を追い求め色んな所に出...

Comments


bottom of page