- INFO WO
相手を褒めたい時
特に男性に当てはまることですが、女性を褒める褒め方というものがあります。相手のことを素敵だと思って表現するわけですが、その内容によって相手の受け取り方が変わってきます。
まだ関係性の浅い女性に対しての褒め方として、特に気をつけないといけないのは、外見を褒めてはあまり良くないということです。特に容姿ですね。まだ仲良くもない人にいきなり「かわいい」「美人」などを言った場合、相手は引いてしまう可能性が高いです。
それでも相手を褒めたい時は、その人の内面を褒めるのが良いかと思います。その人の優しさですとか、気を配れるとか、自分をしっかり持っているですとか、その人の人柄を褒めると、相手も素直に喜んでもらえると思います。
番外編としては、前回会った時と比べて髪型の変化に気づいた時などは、髪型変わったね!前も良かったけど、今の髪型のほうがいいね。と、思い切って伝えるのもいいでしょう。
服装を褒めるというのも、少し関係性ができてからなら相手も素直に嬉しいと思います。
一方、痩せてるねという言葉は、相手にあまり響きません。逆に変に意識してしまいます。スタイルいいですねも止めておきましょう。
とにかく外見を褒めるのはしばらく経ってから。せっかくの好意が逆効果にならぬよう、お気を付けください。
