婚活をしていく中で、お相手に求める条件が幾つかあるかと思います。しかしながら、相手にたいして求めてばかりいて、自分の状況を変えて欲しいと願うばかりでは、なかなか婚活もうまくいかないかも知れません。
仮に成婚に至ったとしても、自分の願望を優先し、それが思ったようにいかなかったときは、裏切られた気分になるでしょう。
相手に求めることも当然あるかもしれませんが、自分としても何か相手に与えることができないか、考えるべきです。
それは形のあるものかも知れませんし、心構え、考え方かも知れません。自分を客観的に見て、何を自分は相手に与えることができるか、振り返ることも必要ではないでしょうか。
魅力のある自分になるために、何が必要かを考えることで、新たな気づきが得られるでしょう。
相手に求めるばかりではなく、与えるという姿勢。その姿勢に基づいて日頃から自分が心がけること、もし変わらないといけないことがあれば、前向きにチャレンジすること。
そういう前向きな姿勢でいることは、お相手から見て、より魅力的に映るでしょう。
一方的に高すぎる理想を掲げるのではなく、お互いのバランスが取れたパートナー選びが大切ではないでしょうか。
Comments