top of page
検索

相性を確かめる

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2020年9月22日
  • 読了時間: 2分

お見合いから仮交際に進み、真剣交際に至るまで約2ヶ月の間に8回~10回会うのが理想とされています。つまり毎週会うことが望ましいということになります。



短期間ではありますが、デートを重ねていくうちに、その人との相性が見えてくると思います。ただ、その間に、相手に対する気遣いや思いやり、また、相手に良い印象を与えるような行動・態度が必要になってくるでしょう。



今までの自分ではしてこなかった行動。婚活だからこそ相手を意識した振る舞い方。ありのままの自分に執着しない、相手を意識した柔軟な対応。



最初は違和感があっても、意識していくうちに、徐々に自分が変わっていくことを実感する事もあるでしょう。



それらも含めて相性を測るのが、仮交際期間です。最初のうちは感じれなかったお互いの思いやりや包容力、一緒にいて楽しいと思えるか、短期間ではありますが、じっくりと確認する時期です。



もちろん、自分の気持ちに正直でいいのですが、答えを急がないという方法もあります。本当にその人と合わないのかどうか、確かめるために十分時間をかけるという考え方もあります。



お見合い申し込み→お見合い→仮交際というステップを踏む中で、自分としては相手の条件を受け入れているわけですから、仮交際期間は相手の相性を確認する。それを第一に考えていく期間なのです。


 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活で優先順位を決めないと後悔する場合がある

結婚相談所での婚活は、他の婚活サービスと異なり、会員は全員結婚を前提にお付き合いします。つまり婚活の仕組みが整備されているのです。そんな中、自分のお会いしたい方へお見合い申し込みしていく訳ですが、その際自分の中での優先順位というのははっきりさせておく必要があります。...

 
 
 
コミュ力が高ければそれで良いわけではない

コミュニケーションは会話の内容だけでなく、声質や話し方、また、身振りや目線、距離など色々な要素があります。勿論見た目もコミュニケーションの一つと言えます。それらの言語・非言語のコミュニケーションは、ある程度の工夫をすれば、そつなく仕上げる事はできます。...

 
 
 

Comments


bottom of page