top of page

婚活あれこれ②

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2020年3月23日
  • 読了時間: 2分

以前にお伝えしました、種々の婚活についての特徴です。



③お見合いパーティー

人数により異なるが、一人につき3分から5分の間にプロフィールカードをもとに自己紹介をしたり聞きたいことを質問したりする。時間が来たら移動し隣の人とまたお話しをする。

一回のパーティーで多くの人と話せるのがメリット。また、マッチングがあるので興味のある者同士だけが連絡が取れて、街コンに比べると本気度が高い。


一方で、多くの人と会えるものの、短時間の会話しかできないので、最初の印象だけで判断されてしまう。第一印象が良い人に人気が集まり、そうでない場合はなかなかマッチングに至らない。また、大勢の人と会うため情報が処理しきれない場合が多い。



④結婚情報サービス

ネットを中心とした婚活。アプリとは違い、独身証明書を提出するため、本気度がある程度ある人が集まりやすい。成婚料を取るところは少なく、結婚相談所より安価で済む。また、結婚相談所よりは恋愛結婚につながる可能性がある。二人が直接会う前にシステム内でメールのやり取りを行い、二人で直接連絡を取るのでお見合いという形式を取らない。


カウンセラーの人数が限られていて、サポートを受ける際は費用がかかる場合がある。そのため、自分主体で活動をすることになる。結婚相談所より手軽に入れる分、本気度が結婚相談所に比べやや低いと思われる。



⑤結婚相談所

最大の特徴はカウンセラーがマンツーマンでサポートを行うこと。お見合い相手を探して、マッチングしてお見合いをするまでは当人同士では連絡は取れず、交際が始まってから連絡先を交換する。交際が始まってからもカウンセラーのサポートは継続し、成婚までフォローを行う。費用がかかる反面、本気度の高い人が集まっている。


唯一のデメリットは費用が他の婚活サービスよりかかるという点。



 
 
 

最新記事

すべて表示
素直さ、謙虚さは婚活において強みになる

結婚相談所は、他の婚活サービスと大きく異なる点としてカウンセラー(アドバイザー)の存在があります。カウンセラーは、経験則・スキルに基づいて主観的・客観的にカウンセリングを行います。 その時、素直にカウンセラーの言葉を受け入れるかどうかで、その後の婚活の進み具合は変わってきま...

 
 
 
お見合い成立の壁

結婚相談所に入会して最初の活動はお見合い申し込みです。異性のプロフィールをチェックして、この人と思える人にお申込みをします。そのプロセスはマッチングアプリと似ています。ただ、違う点も幾つかあり、その一つはマッチングしたらお見合いの日程・場所調整を婚活カウンセラーが行い、当日...

 
 
 
婚活で学ばない人

強い結婚願望を持ちながら、色々な条件を求める場合、理想が高くなりなかなか婚活が進まないケースがあります。特に顔の好みというのはやっかいで、どうしても選り好みしてしまいます。 そうすると、顔立ちの良い人ばかりお申込みしてしまうのですが、それに加えて年収・年齢の条件も求めるとな...

 
 
 

Comments


bottom of page