top of page

壊れた自転車

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2022年10月17日
  • 読了時間: 2分

 先日、知人の女性が自転車で転倒して怪我をし、顔を負傷し手術をする事になったという事を聞きました。

 自転車の調子が悪い事を知りつつ運転していたそうで、おそらくお酒も入っていたのでしょう。そう考えると、本人の過失であり、未然に防げた可能性もあったと思います。このことを他に置き換えたらどういう事が言えるでしょうか。

 例えば、血圧が高く、健康診断で肝数値を見ると正常値を超えている人がいたとします。本来であれば減塩を意識して血圧を下げる食生活を目指し、お酒の飲む量や機会を減らして、仮にタバコを吸っているならその対策も必要かも知れません。

 それが、ある日血管が破れ、脳卒中になったとしたら。もし発見が遅れたために後遺症が残ったら。

 これは壊れた自転車を乗っている事と変わらないのではないでしょうか。日常の健康のケアを、日々の忙しさや嗜好により後回しにしたり大丈夫と過信してしまう人もいるのではないでしょうか。

 ”壊れた自転車”を乗らないためにも、日頃から健康状態を意識すべきだと思います。血圧が高ければ治療が必要だし、肝数値が高ければお酒の量を減らす必要があるし、中性脂肪が高ければ食生活を改善する必要があります。

 でも、なかなかそれを聞き入れない人もいるでしょう。それが欲というものであり、弱さなのかも知れません。しかし、医師の言う事を聞いて、生活をまるっきり改善する人もいます。何かきっかけがあって、それを自分にとって大切な事と考えるかどうかが決め手かも知れません。

 

 健康は失くしてそのありがたみが分かると言いいます。失くす前に、いかに想像力を働かせることができるか、壊れた自転車を降りる事ができるか、今回の件で考えさせられました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活とAI

これまで婚活サービスは、結婚相談所・お見合いパーティー・街コン・マッチングアプリなどがありましたが、今後はどんな婚活をしていても、情報源としてチャットGTPのような会話型AIサービスを利用する人が増えると考えられます。友人・知人や専門家からの助言に比べ、気軽に聞けて便利とい...

 
 
 
モチベーションが低いのに結婚相談所に入会する人

婚活とは、結婚を目的とし行う活動です。そこには強い意志や願望が存在します。しかし、中には「どちらかと言えば」「世間体を気にして」「周りの影響を受けて」「親のすすめで」といった、弱い動機で活動している人もいます。    弱い動機で活動している人は、一人ではまず婚活は続きません...

 
 
 
婚活疲れ

俗に言う婚活疲れとは、婚活で忙しくなるケースや、逆になかなか成果が出ず虚しさを感じモチベーションが低下した状態を指します。 まず、婚活で忙しくなるケースについて考えてみます。 話した事の無い相手とのコミュニケーションに緊張や疲労感を感じる。また、幾つもお見合いが重なって初対...

 
 
 

Comments


bottom of page