top of page

初デート(女性編)

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2020年6月14日
  • 読了時間: 2分

初デートの際に注意すべきポイントがいくつかあります。最初の印象を崩さないように気を付けましょう。いきなり美容院でヘアスタイルを変えるなどは控えた方がいいでしょう。



また、服装に関しては地味な色合いの服や、スカートではなくパンツスタイルというのも避けた方がいいでしょう。男性はやはり女性らしさを求める傾向にあります。



最初のデートはお茶もしくはランチデートが良いでしょう。理由としては、最初の出会いではわからなかった相手の情報や、人柄などを知るために、会話にある程度集中できる環境だからです。



もし、夜のお食事でのデートであれば、会話に集中するためにお酒は1杯だけとか、決めておいた方がいいでしょう。お酒が大好きな人であれば、飲まずにはいられないかも知れませんが、それは徐々に出していくことです。



理想は楽しく会話ができる程度の量に留めておくことですが、初デートは慎重に。何か言い訳を作ってごまかすなどが良いでしょう。



また、次のデートにつなげるために、布石を打つという方法もあります。会話の中で、自分が行きたい場所や見たい物など、興味のあることを伝えておいて、自己PRをしておくことです。そして相手も関心を示したら、具体的な日にちを伝えて次のデートの約束をとりつけるのもいいでしょう。



逆に、会話の中で、友達とどこか行くとか、家族でどこか行くかなどをアピールされても男性側は反応することができません。あまり意味のない話題でしょう。それよりは行きたい・興味がある、という話の方がよっぽど可能性が広がります。




 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活とAI

これまで婚活サービスは、結婚相談所・お見合いパーティー・街コン・マッチングアプリなどがありましたが、今後はどんな婚活をしていても、情報源としてチャットGTPのような会話型AIサービスを利用する人が増えると考えられます。友人・知人や専門家からの助言に比べ、気軽に聞けて便利とい...

 
 
 
モチベーションが低いのに結婚相談所に入会する人

婚活とは、結婚を目的とし行う活動です。そこには強い意志や願望が存在します。しかし、中には「どちらかと言えば」「世間体を気にして」「周りの影響を受けて」「親のすすめで」といった、弱い動機で活動している人もいます。    弱い動機で活動している人は、一人ではまず婚活は続きません...

 
 
 
婚活疲れ

俗に言う婚活疲れとは、婚活で忙しくなるケースや、逆になかなか成果が出ず虚しさを感じモチベーションが低下した状態を指します。 まず、婚活で忙しくなるケースについて考えてみます。 話した事の無い相手とのコミュニケーションに緊張や疲労感を感じる。また、幾つもお見合いが重なって初対...

 
 
 

Comments


bottom of page