top of page
検索

デートを重ねていくうちに(女性編)

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2020年6月18日
  • 読了時間: 2分

初回デートが終わり、交際が続いていく中で、できれば早い段階でお互いの下の名前で呼び合うことをおすすめします。向こうから提案がなければ、貴女の方から提案することも必要です。そうすることで二人の距離感も縮まり、敬語も段々とれていくでしょう。



そしてデート内容ですが、お食事を3回も4回も繰り返しているようでは、なかなか先に進みません。屋外のデート、例えば水族館とか美術館とか、公園でピクニックとか、ショッピングとか。



そうしてお食事デートではわからなかった、お相手の行動や話、気遣いなどが見えてきます。ゆっくりと色々なお話をして、これまで聞けなかった相手の情報を収集したり、相性を見極めたり。違う環境でのコミュニケーションには大切です。



将来を共にする可能性のある相手です。かしこまらずに自然でいられる相手かどうかを感じるためにも、お店以外のデートも大切でしょう。



また、デートにでかける場所については、女性の方からも積極的に提案しても良いです。仮に結婚するとしたら、ずっとお相手の行きたいところにだけ行くのは不自然です。



ですから、自分もデートを楽しむためにも、行きたいところ、食べたい物、したいことを主張してみましょう。男性の方も、毎回毎回デートプランを立てるのは大変です。きっと女性側からの提案も喜んでもらえるでしょう。そうして、バランスの良いお付き合いができれば良いと思います。



 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活で優先順位を決めないと後悔する場合がある

結婚相談所での婚活は、他の婚活サービスと異なり、会員は全員結婚を前提にお付き合いします。つまり婚活の仕組みが整備されているのです。そんな中、自分のお会いしたい方へお見合い申し込みしていく訳ですが、その際自分の中での優先順位というのははっきりさせておく必要があります。...

 
 
 
コミュ力が高ければそれで良いわけではない

コミュニケーションは会話の内容だけでなく、声質や話し方、また、身振りや目線、距離など色々な要素があります。勿論見た目もコミュニケーションの一つと言えます。それらの言語・非言語のコミュニケーションは、ある程度の工夫をすれば、そつなく仕上げる事はできます。...

 
 
 

Comments


bottom of page