今回は、自分の体験に基づいた内容をお伝えしようと思います。私はかつて企業勤めをしていた時、仕事の負荷が大きく、それを処理する事ができなくなり、メンタルダウンになりました。
その時、周りには友人はおらず、1人で東京という地元から離れた地で生活しており、馴染みも無い中での孤独な生活を送っていました。遊び相手はほぼ会社の人達。会社の人達は良い人ばかりだったのですが、仕事の悩みを伝えても、周りにいるのはスーパーマン・スーパーウーマンばかり。私の悩みを親身になって聞いてくれる人はいませんでした。
中には心配してくれる人もいたのですが、会社の組織上、他部署への意見は通らないという風通しの悪い環境でした。
会社に行くのが億劫になり、思い詰める日々が続きました。勿論自死を選ぶ勇気はありません。ただ、早くこの世が終わればいいのにという破滅的な発想は持っていました。
そして、耐えきれなくなり医師に診てもらった所、典型的な鬱と言われました。薬を処方され、しばらくして安定しました。仕事もある程度こなせるようになったのですが、部長が配慮して他部署へ異動する事になりました。
その部署はあまり忙しくなく、正直暇でした。それがストレスになったのか、再び鬱症状が現れ、今度は回復する事なく、上司から休職するよう言われました。そこから1年半ほど休職しました。仕事以外だと元気なのに、仕事になると途端にやる気を失いストレスを感じるという状態になりました。新型うつとも言える状態になっていました。
結局本社勤務は難しいという事で、京都に返してもらいました。そこから約2年のリハビリ勤務を経て、通常勤務へとシフトしていきました。
それ以来、なるべくストレスを溜め込まないようにしようと意識するようになりました。まず、地元に戻ってきて関西の友人知人がいる環境なので、飲みに行ったりZoomをしたり、コミュニケーションを図りました。
Zoomのおかげで人とつながれたという面はあります。そして、愚痴友達を作る事ができました。人の愚痴を聞くのは精神的にもしんどい事。それを承知しているので、できるだけ愚痴や文句にストーリーをつけて、聞く側の興味を引くような話し方を意識するようになりました。
私は気にしすぎる人なので、何か失敗したら大きくても小さくても気に病むタイプです。それは変わりません。しばらくして忘れる時を待っています。
ストレス発散方法は人それぞれあると思います。私の場合は、お笑い動画をYouTubeで観る事と、何か作業する時は好きな歌を流したり、落ち着いたジャズを聞く事が多いです。また、1人でカラオケに行く事もあります。30分で5曲ほど歌って満足して帰ります。
ストレス発散で寝るという人がいます。本人に合っていればそれはすごく有効だと思います。寝ればいいだけですから手軽でシンプルです。ただ、私の場合は、ストレスで寝ようとしてもあまり熟眠できません。そういう時はテンションが落ちてしまうので、あまり効果を得る事はできません。
一番のストレス解消は、達成感です。何か物事をやろうとしてそれがスムーズに進んだり、完成した時は何とも言えない達成感があります。その時は集中していてストレスを感じなくなり、満足して作業を終える事ができます。この方法を取ってうまく集中できると時間が過ぎるのが早く、寝る間が減ったり他の事をする時間が無くなる場合もあります。
ストレスが溜まって無気力状態になった時は、何かアクションを起こすのが面倒になります。優先順位を付けて、大切な事から取り掛かると良いでしょう。
何にせよ、人は一定のストレスを持っている生き物です。それが普通と考えていいと思います。そして、ストレスを正面から抱え込むと、いずれ自分が潰れてしまいます。まず、誰かに話をする事。それがストレス発散の糸口です。ただ、話す相手は選ぶ必要があります。話してすっきりする人でなければ、ストレス発散になりません。
何か好きな事や趣味があれば、それに没頭すると良いでしょう。没頭してストレスを頭から払いのけ、達成感でストレスを解消する事ができます。
生きていればストレスはあって当然。ストレッサーは取り除けるなら取り除くのが一番です。今ある環境に身の危険を感じた時は、逃げる事も考えて下さい。
精神的な安定は何にも代えがたいものです。今、のんびり普通に過ごせる事は、とても恵まれているのです。「今日も平和だなー」と言えればあなたは地に足が着いて落ち着いた状態にあります。「しんどいけど頑張ろう!」と前向きになれれば大丈夫。「しんどい。どうしよう」となったら黄色信号です。家族・友人・知人・パートナー・相談窓口、まずは言葉にして誰かに聞いてもらう。溜め込んでしまうと徐々にストレスが蓄積していきます。
ストレスを忘れる時間を作り出す事ができれば、大丈夫です。その方法を自分で確立できれば生き方上手と言えるでしょう。あるいは周りに頼る事。一人で抱え込む事はできるだけ避けて下さい。
Commentaires