top of page
検索

なかなかお見合いが上手くいかない時(女性編)

INFO WO

お見合いがなかなか組めなかったり、お見合いの後交際が進展しない時は、自分を振り返って改善の余地がないか検討してみましょう。



結婚相談所に入会した時は、男女ともに自分に何かしらの自信を持った人が多いです。しかしながら、いざお見合い申し込みをすると、ことごとく断られるというケースも少なくありません。それはどういう事でしょうか。



会員検索画面を見ると、魅力的な男性が沢山出てきます。そうなるとどうしても高望みしてしまいがちです。しかしながら、外見が良かったり条件の良い男性は、沢山の女性からのお見合い申し込みがあり、それを勝ち抜くのは容易ではありません。



そしてお見合いがなかなか組めなくて煮詰まって、気分的にネガティブになる方もいます。そういった時は、自分の求める条件を見直す事も必要になってきます。


 

例えば年収・年齢・身長など。どこまでもこだわる必要があるかどうか。会う前から多くの人を弾いてしまってよいのか。結局の所、結婚の決めては人柄や家事・育児能力と言われています。そういった点を、わずかな年齢差や身長差で会わないというのは勿体ないとも言えます。



結婚相談所の婚活はトライ&エラーです。上手くいかなかった時はターゲットや行動を変えてみて挑戦する。そうやって、未来のパートナーと出会える確率が上がっていきます。




最新記事

すべて表示

結婚相談所に入る時の心理

結婚相談所は、婚活サービスの一つとして広く認知されています。しかし、婚活と恋活が混在している=恋愛の延長に結婚がある、という心理が働く場合、敬遠されてしまう事も多いでしょう。また、必要な費用を考えると、高いという印象があり避けられてしまうケースも多々あります。...

行動力の無い婚活は難しい

婚活をする時に、受け身の姿勢で進めていくのは現実的に難しいと言えます。受け身というのはやる気が無いように受け止められる事が多いでしょう。どこか元気さに欠け、感情表現も乏しい、そういった引っ込み事案な姿勢に見られます。 一方で行動力がある人は、自分の理想を追い求め色んな所に出...

Comments


bottom of page