top of page

さらけ出す

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2024年3月14日
  • 読了時間: 2分

飾ってばかりでは、本当の自分を知ってもらう事はできません。


自分を飾る事はエネルギーを要します。


そして、相手との距離がなかなか縮まらない場合が多いです。


真に理解し合うためには自分をさらけ出さなければいけません。


本当の自分を知ってもらう事で関係は深まります。


もちろん、全てを受け入れてもらえる保障はありません。


伝えてしまい嫌われてしまうような事もあります。


敢えてさらけ出す必要の無い事もあるでしょう。


その時は馬鹿正直に全部を伝える必要もありません。


包み隠す事ができれば問題ありません。


相手が気になってしまう事やひっかかる部分というのは大体自分でわかっています。


それを隠して良く見せようと、上辺だけのやり取りをする事で関係が深まらないのが課題なのです。


自分の駄目な部分を認識し、改善を試みる。


変わろうとする姿勢は評価されるでしょう。


一方で改善の必要がない事もあります。


本人に根付いた考え、生き様など。


大切な趣味や価値観。


それらを変えるかどうかは本人次第です。


変えてでも関係を深めたいか、しっかり自己主張するか。


隠し続けて後から知られてしまうより、どこかのタイミングでカミングアウトした方が傷は浅いでしょう。


お互いが理解し合う事ができれば、より踏み込んだ関係を築く事ができます。


さらけ出す事は勇気のいる、価値ある行動なのです。




 
 
 

最新記事

すべて表示
素直さ、謙虚さは婚活において強みになる

結婚相談所は、他の婚活サービスと大きく異なる点としてカウンセラー(アドバイザー)の存在があります。カウンセラーは、経験則・スキルに基づいて主観的・客観的にカウンセリングを行います。 その時、素直にカウンセラーの言葉を受け入れるかどうかで、その後の婚活の進み具合は変わってきま...

 
 
 
お見合い成立の壁

結婚相談所に入会して最初の活動はお見合い申し込みです。異性のプロフィールをチェックして、この人と思える人にお申込みをします。そのプロセスはマッチングアプリと似ています。ただ、違う点も幾つかあり、その一つはマッチングしたらお見合いの日程・場所調整を婚活カウンセラーが行い、当日...

 
 
 
婚活で学ばない人

強い結婚願望を持ちながら、色々な条件を求める場合、理想が高くなりなかなか婚活が進まないケースがあります。特に顔の好みというのはやっかいで、どうしても選り好みしてしまいます。 そうすると、顔立ちの良い人ばかりお申込みしてしまうのですが、それに加えて年収・年齢の条件も求めるとな...

 
 
 

Comments


bottom of page