top of page

お財布事情

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2020年8月31日
  • 読了時間: 2分

これは男性の正直なところですが、おごりというのはしんどいものです。女性とデートをする際、特に最初の方は、男が頑張って全部出すわけです。



その時、単純に倍の値段払う訳ですから、額は大きいです。5千円のごはんを食べて1万円払うわけですから。



ですが、ここで妥協してはいけません。最初のデートはきちっと全額出しましょう。千円だけもらうとか中途半端なことをして、相手の印象度を下げるなら、スパッと出す。



逆に女性に、どうしてもお金を出すと言われた場合、次は無い可能性が高いです。借りを作りたくないという心理が働いているためです。



もちろん全員が全員おごられるのを良しとしないかも知れません。ですが、そこは意地でも全部払う。デートを重ねるうちに、少し出してもらったり、割り勘にしてもいいでしょう。相手との距離が縮まっていれば問題はないと思います。あくまで最初の食事のお支払いについての話です。



例えば仮交際で複数の女性と交際していれば、出費もかさむでしょう。それは仕方のないことです。割り勘など中途半端なことをするなら、複数交際など止めて、一人に絞りましょう。



気前の良さは男らしさ。そう捉える方もおられますし、単純に経済力をいう部分もあります。あなたの相手も複数交際しているでしょう。その時に金払いの悪さが縁の切れ目になるかも知れません。


 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活とAI

これまで婚活サービスは、結婚相談所・お見合いパーティー・街コン・マッチングアプリなどがありましたが、今後はどんな婚活をしていても、情報源としてチャットGTPのような会話型AIサービスを利用する人が増えると考えられます。友人・知人や専門家からの助言に比べ、気軽に聞けて便利とい...

 
 
 
モチベーションが低いのに結婚相談所に入会する人

婚活とは、結婚を目的とし行う活動です。そこには強い意志や願望が存在します。しかし、中には「どちらかと言えば」「世間体を気にして」「周りの影響を受けて」「親のすすめで」といった、弱い動機で活動している人もいます。    弱い動機で活動している人は、一人ではまず婚活は続きません...

 
 
 
婚活疲れ

俗に言う婚活疲れとは、婚活で忙しくなるケースや、逆になかなか成果が出ず虚しさを感じモチベーションが低下した状態を指します。 まず、婚活で忙しくなるケースについて考えてみます。 話した事の無い相手とのコミュニケーションに緊張や疲労感を感じる。また、幾つもお見合いが重なって初対...

 
 
 

Comments


bottom of page