top of page
検索
INFO WO

お見合いは相手のお話しを聞く事から

相手の話に耳を傾ける事はコミュニケーションを図る上で非常に大切です。

周りに、人の話をしっかり聞けない「会話ドロボー」はいませんか?

会話の中に出てきたキーワードから話を割り込んで全然関係の無い話をされたり、考え方を真っ向から否定されたら気分が良くないし楽しくないですよね。

逆に自分の話をしっかり聞いてくれる人がいたら安心ができるし嬉しくなるのではないでしょうか。

人には誰かに理解されたい、肯定されたいという欲求があります。

話す側は、相手が自分のことに興味を持ち、好意的に受け止めていることが分かると、心地よさを感じ、相手に対する信頼感が生まれます。

相手の話をきちんと聞くという姿勢は、会話をする上でとても大事なステップなのです。


そして会話を通じて相手との心理的な距離を縮めるためには、まず話しやすい雰囲気を作り出す事が大切となります。

会話が始まると、相手のペースに合わせて話を進めていくのが基本です。

相手の話に合わせてうなずきや相槌を入れたり、表情で興味関心を示したり、身を乗り出したり手振りをしたり、しっかり相手の目を見たりして、きちんと話を聞いているという事を伝える事が大切です。

そうする事で相手が安心して話せる雰囲気作りができ、話のテンポが良くなります。

相手のペースに伴走するように聞き役に回り、じっくりと話を聞く事で、心のうちを聞き取ることもできます。

口下手で言いたいことをうまく表現できない人も少なくありません。


無理に話そうと会話のリズムが悪くなる場合があります。


そういう時はまず聞く。


そこから相手の興味関心を聞き出し、それが話題になります。


自分の事を話すだけがコミュニケーションではありません。


相手との距離を近づけるためには相手を知る事が大切です。


相手の話を聞く姿勢は、会話の潤滑油となります。

そして自分も表現する事で相互理解へとつながっていきます。

相手との関係を深めたいと思えば、まずは聞く姿勢から。


恋愛や婚活でもとても必要な事です。


例えば結婚相談所の婚活であれば、お見合いという場面があります。


初めてのコミュニケーションをお見合いの場で行うわけですから、会話の進め方は非常に大切です。


お見合い終了後、話が盛り上がって楽しかったという感想を持つ人がいるのですが、相手からお断りの返事が来る時があります。


自分の話したい事だけを話して気持ち良くしゃべって、場が盛り上がったと思い込んでしまったが、相手は楽しくなかったという事もあり得ます。


もちろん自分が話す事は大切です。


ずっと話を聞くという事は単純に疲れますし、お見合いが終わった後、お相手は話すばかりで何も話を聞かなかったからどんな人かわからなかったという事もあります。


ですから、最初は相手に気持ち良く話してもらいながら、話がひと段落した所で、相手から聞いた話にちなんだ内容の発言をすると良いでしょう。


相手と自分の話す割合は、4:6くらいを目安として、相手に多めに話してもらう。


相手に気持ち良く話してもらって、自分の情報や考えもきちんと伝えるための割合が4:6から3:7くらいになります。


お見合いは約1時間行われます。


話しが盛り上がればすぐに過ぎていく時間ですが、なかなか会話が進まない時はきまずい雰囲気になる時もあります。


特に考えられるのは、あまり話をしない相手から話しを聞き出そうと質問しても、一問一答の返事しか返って来ず、話が盛り上がらないという場合です。


こういった時は、ある程度質問を続けて深掘りをしていく必要があります。


一つの質問が終わるたびに話題を変えてしまうと、全てが中途半端になり、展開しにくいでしょう。


まず、プロフィールを事前に見て、それにちなんだ質問をするわけですが、例えば「趣味は登山」という人がいたら、


「登山されるんですよね?よく行かれるのですか?」


「たまにですね」


「年に何回か行く感じですか?」


「そうですね、春とか秋に行く事があります」


「そうなんですか~、僕は登山はあまり経験はないんですが、装備とか準備とか色々あるんですか?」


という具合に、相手からまず情報を聞き出し、それをもとに自分の感想を付け加えつつ話を広げていきます。


この時、現在→過去→未来というように話題を振ると会話が広がっていきます。


そうやって、あまり会話が得意ではない相手に対しても話を広げる事でスムーズに話してもらう事ができます。


コミュニケーションはただ話すだけではなく、相手にスムーズに話をしてもらうという意識も大切なのです。




Comments


bottom of page