top of page
検索

お見合いにおける男女のテンションの差

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2020年3月1日
  • 読了時間: 2分

男性はお見合いをしたとき、テンションは非常に高く、MAXに近いといわれています。一方で女性側は、相手を伺い警戒しているケースが多いと言われています。



そんな二人がお見合いをするわけですから、いきなり意気投合なんて無理ですよね。女性は社交的に接して、男性はテンションを抑えて焦らず接しようと努力します。



ここで、男性側に対し、女性が気にしていることの一つに清潔感があります。身だしなみなどを整えておくこと、ちょっとした心遣いですが、実は重要です。



男性側で、女性と接するのが不慣れな方や、緊張しやすい方は、ついたどたどしくなってしまうかもしれませんが、あらかじめ、お相手の趣味を把握して、質問内容などを考えておけば、場をつなぐことができます。もし、緊張して質問内容が飛んでしまったら、正直にあらかじめご趣味について質問したくて考えてきたのですが、緊張して頭が真っ白になってしまいました、と伝えるのも方法です。きっと誠意は伝わるでしょう。



女性側も、男性の所作や会話がたどたどしかったり盛り上がらなかったからといって、すぐにお断りの判断をするのではなく、そういう時ほど、相手を洞察しましょう。緊張しているのか横柄なのか、無口だけど優しそうだとか、相手の悪い面ばかりに目がいきがちですが、良い面も見つけることができれば、お見合いは良い方向に進むでしょう。



結果、お見合いから交際へと発展するのはお互いの気持ち次第ですが、すぐに見切りをつけるのではなく、大らかな気持ちで対応されることをお勧めします。


 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活で優先順位を決めないと後悔する場合がある

結婚相談所での婚活は、他の婚活サービスと異なり、会員は全員結婚を前提にお付き合いします。つまり婚活の仕組みが整備されているのです。そんな中、自分のお会いしたい方へお見合い申し込みしていく訳ですが、その際自分の中での優先順位というのははっきりさせておく必要があります。...

 
 
 
コミュ力が高ければそれで良いわけではない

コミュニケーションは会話の内容だけでなく、声質や話し方、また、身振りや目線、距離など色々な要素があります。勿論見た目もコミュニケーションの一つと言えます。それらの言語・非言語のコミュニケーションは、ある程度の工夫をすれば、そつなく仕上げる事はできます。...

 
 
 

Comments


bottom of page