top of page

お見合いでは笑顔が大切

  • 執筆者の写真: INFO WO
    INFO WO
  • 2020年8月17日
  • 読了時間: 1分

お見合いで二人が初めて会う時に、緊張はつきもの。そんな時に笑顔をしましょうと言われても・・・という方もおられるでしょう。確かに何度かお見合いを経験しないと、どうしも緊張してしまうかも知れません。



それでも、最初に顔を合わせた時に、笑顔を忘れないようにして下さい。笑顔を見せることで、フレンドリーさを感じてもらうことができますし、相手もリラックスしてお話ししやすい状況が生まれると思います。



会話中に、ときおりでも笑顔が出れば上出来です。ポイントポイントで笑顔が出れば、印象も良いでしょう。



これは、自分が逆に相手に対して、感じる印象も同じでしょう。相手が笑顔でいてくれたら、この場を楽しんでもらえているんだろうなと感じることができ、嬉しく思えるでしょう。笑顔にはそういった効果があります。



笑顔上手になるにはどういたらよいか。一つは日常会話でも笑顔を心がけることです。何か話で面白いと感じたら、笑顔。相手が笑ったら同様に、笑顔。普段の顔も、口角を上げてみる。



笑顔が素敵なCAさん達は、笑顔の練習をしているといいます。口角を上げる練習です。YouTubeなどで研究して、一日数分でも鏡の前で練習してみて下さい。段々と慣れてきます。お見合いが良い雰囲気でできますよう。


 
 
 

最新記事

すべて表示
婚活とAI

これまで婚活サービスは、結婚相談所・お見合いパーティー・街コン・マッチングアプリなどがありましたが、今後はどんな婚活をしていても、情報源としてチャットGTPのような会話型AIサービスを利用する人が増えると考えられます。友人・知人や専門家からの助言に比べ、気軽に聞けて便利とい...

 
 
 
モチベーションが低いのに結婚相談所に入会する人

婚活とは、結婚を目的とし行う活動です。そこには強い意志や願望が存在します。しかし、中には「どちらかと言えば」「世間体を気にして」「周りの影響を受けて」「親のすすめで」といった、弱い動機で活動している人もいます。    弱い動機で活動している人は、一人ではまず婚活は続きません...

 
 
 
婚活疲れ

俗に言う婚活疲れとは、婚活で忙しくなるケースや、逆になかなか成果が出ず虚しさを感じモチベーションが低下した状態を指します。 まず、婚活で忙しくなるケースについて考えてみます。 話した事の無い相手とのコミュニケーションに緊張や疲労感を感じる。また、幾つもお見合いが重なって初対...

 
 
 

Comments


bottom of page